才川遊(さいかわゆう)– Author –
-
「デロンギミニオイルヒーター」レビュー。1ヶ月の電気代はどれくらい?
オイルヒーターが気になるけど、1ヶ月ごとの電気代増加が心配 就寝時の冷え込みに悩まされている 就寝時の暖房器具使用は乾燥などが心配 こういった疑問や悩みをお持ちのあなたへ。 本記事では、デロンギ製ミニオイルヒーターの使用感についてまとめてい... -
FPS特化の高評価ゲーミングモニタ10選
PCでFPSをプレイする際、ゲーミングモニター選びは最優先でこだわりたいところです。 パネルのサイズ感やリフレッシュレートの大きさによって、エイムやキャラコンも大きく変化するはず。 この記事では、PCでのFPSプレイに特化した人気のゲーミングモニタ... -
Apple純正のiPhoneレザーケースはこの価格でなぜ根強い人気を誇るのか
Apple製品は軒並み値上げが続いており、最近発売されたiPhoneシリーズは10万円を超えるものばかりです。 そんな中、iPhoneのケース選びは高価な本体を使用する上で重要な決断の一つとなってきました。 僕はと言えばiPhone13Proを購入時、純正のレザーケー... -
山崎実業のマグネットディスペンサーで浴室の衛生確保を試みる
浴室にあるシャンプー、リンス、ボディーソープなどのボトルを床にそのまま置いておくと、見た目がスッキリしないうえ衛生的ではありません。 この問題を解決すべく、マグネットでボトルごと浴室の壁に貼り付ける事ができる「山崎実業マグネットディスペン... -
山善ドリップケトルで最高のハンドドリップコーヒーを追い求める
コーヒを豆から挽いて淹れるようになり、時間がある時にはコーヒーメーカーではなくハンドドリップにも挑戦するようになりました。 この際ティファールの電気ケトルを使用してお湯を注いでいたのですが、注ぎ口が広いため意図しない量のお湯を投入してしま... -
手挽きミル「タイムモアC3 Max」を使用してカフェ品質の一杯を自宅で楽しむ
タイガーのコーヒーメーカー購入を機に、コーヒーの世界にのめり込みつつあります。 これまでコーヒー豆を挽く際は電動ミルを使用していたのですが、「コーヒーの味はミルで左右される」と聞き、さらに上質な味を試したくなりました。 確かに電動ミルは手... -
タイガー魔法瓶のコーヒーメーカーで美味しさと時短の両立を図る
ラティシマ・ワンの購入後、日に日にコーヒーへのこだわりが強くなってきました。 カプセルで最大限に美味しいコーヒーを淹れようとすると、公式のものでなければ満足できません。 サードパーティー製のカプセルは価格が抑えられているものの、どうしても... -
Apple Watchをグレードアップさせる付け替え用バンド5選
Apple Watchは使用するバンドによってどんな服装にも合わせる事ができ、非常にファッション性に優れたスマートウォッチと言えます。 しかし、選べる種類が豊富であるが故にどのバンドを選べば良いのか悩んでしまうのではないでしょうか。 この記事では、Ap... -
M1 MacBookの圧倒的な快適さで、生産性を向上させる
昨年レノボのゲーミングPCを購入したのですが、購入後7ヶ月を経過した頃から謎のエラーが頻発。 これに加えて今年新たに家族が増えたため、書斎に籠ってゲームに勤しむ訳にはいかなくなりました。 これも良いタイミングだと捉え、LDKなどでも作業が行える... -
HPの34インチフルワイドモニターでMacBookを最大限に活用【M34d】
以前、ゲーミングPCの故障に伴いM1 MacBookを購入したのですが、作業領域に若干の物足りなさを感じていました。 機能面には全く不満がないため、性能を十分に発揮できてない気がしていたのです。 別途デスクトップPCを買うのは勿体無い気がするし、MacBook...