【Apex Legends】ランクマッチソロダイヤ到達への道のり②【設定編】

Apexソロダイヤ_設定編
  • URLをコピーしました!

※このページには広告が含まれています。

APEXのランクマッチで何とかダイヤまで到達したので、意識してみた事などを記しておきます。

前回のデバイス編に引き続き、今回は設定編となっております。色々なところをいじってみた中で、「これは」と思えたものをいくつか紹介いたします。

目次

感度設定

FPSをプレイする上で、エイムの問題は誰しもが最初にぶつかる壁なのではないでしょうか。

僕自身、何度上げ下げを繰り返しているかわかりません。(感度をコロコロ変えるのは良くないと言われています。)

試行錯誤を繰り返した結果、「dpi×ゲーム内感度=800」に落ち着きました。

若干ローセンシ気味なのですが、その時の調子に左右される事無くある程度安定したエイムでプレイできるのがこのセンシのメリットと言えます。

ゲーム内感度は「1」

ゲーム内の感度については「1」に落ち着いています。

0.9~1.5の間で何度か行き来していましたが、ここはシンプルに初期設定のままとしています。

マウスのDPIは「1200」

800~1600くらいの間で悩んで変えてを繰り返していましたが、最近はこの感度に落ち着いています。

プロの使用率はこの「1200」周辺が最も多いそうなので、すがりつくような気持ちでこれを選択している感は否めません。

この議論でよく挙がる意見として「自分がプレイして最も勝率の高い感度(設定)が最も適している」というものがありますが、これにはそりゃそうだと言う他ありません。

エイム練習に時間を掛ける事なく、サクッと上手くなりたいという浅はかな考えを持ってプレイしている社会人ゲーマーであれば、「とりあえず上手い人の感度を真似る」という結論に行きつくのは自然の摂理と言えるでしょう。

とりあえずダイヤを踏みたいのであれば脳死でこの感度にしておいても良いと思いますが、それ以上のランクを目指したいというあなたはエイム練習ソフトで「自分の感度」を見つけてみましょう。

ビデオ設定

視野角は96

APEXをプレイする上で、マウス感度設定と比肩して悩ましいのがこの「視野角問題」ではないでしょうか。

このゲームをプレイし始めた頃は「視野角110」の疾走感にめちゃくちゃ感動し、しばらくはこの設定でプレイしていた記憶があります。

ただ、年の影響もあるかもしれませんが、中距離以降の敵の視認性が悪い事に気づきました。

カジュアルマッチで遊んでいる分には問題ありませんが、ランクマッチに潜る以上は勝ちにこだわらなければなりません。少しでも有利に戦いを運ぶには、相対した相手パーティーへより多くの圧力をかける必要があります。

それを考慮したうえで、今落ち着いているのが「視野角96」です。

かの有名なプレイヤーRasさんが「視野角90」らしいのでそれを真似ていた事もありますが、近距離戦でのショットガン対決がどうしても勝てなかったため、96にしています。

視野角を下げるほど相対的に敵の動きが早く感じるようになるため、近距離戦の難易度が上がります

視野角を下げる事で疾走感は下がりましたが、1スコやアイアンサイトでもわりと撃ち合えるようになった気がします。また、ウイングマンの命中率が上がったように感じるので、これは大きなメリットと言えるでしょう。

サイトの視認性向上

感度、視野角の設定がある程度整ったところで試合に臨み、それでも思うようにダメージが出せない事があるでしょう。

次に疑う不調の原因と言えばサイトの視認性ではないでしょうか。エイムが安定しない時は何にでもすがりたくなるものです。

多くのゲームではデフォルトで「赤」のレティクルとなっており、プロシーンでもそのまま使用している方はよく見かけます。

僕が一点気になったのが、ブラットハウンド使用時にウルトを発動すると敵が赤く表示されるため、デフォルトのレティクルだと若干視認性が悪く感じる事でした。

超見やすい

気分転換を兼ねて「黄」や「緑」にしたところ若干命中率が向上したように感じたため、なんとなくこれらの色を使用するようになりました。

キーコンフィグ

ダッシュは「ホイール上」

キー設定については取り立てて変わった設定にはしていません(と思っています)が、しいて言えばFPSでよくある「shiftダッシュ」が苦手なので、「マウスホイール上」に割り当てています。

アビリティは「ℚ」

アビリティは使う機会が多いので指をデフォルトで置いている位置の近くに配置したいと思い、このキーにしています。

ただこのキーに設定すると移動キーに干渉するため、ヴァルキリーやヒューズ等射撃系のスキルを持つキャラクターを操作する際に若干モタつく事があります。

現在パンチに設定している「マウスホイールボタン」と入れ替えようかいつも悩んでいます。

武器収納は「C」

移動時は基本的に武器を収納して動きたい派なのでこれもデフォルトのポジションから近い位置に設定しています。

近接攻撃は「マウスホイールボタン」

「近接はそんな使わないし適当でいいや」という気持ちで「V」キーを割り当てていましたが、よくよく考えると咄嗟の殴り合いやドアを蹴破る際など頻繁に使用しています。

これについても焦ってモタつく事が頻発したので直感で押せるボタンに配置しました。

武器チェンジは「ホイール下」だが

武器チェンジもかなり頻繁に行う動作なのでマウスに割り当てています。

ですが、上手い人は「1」「2」キーに割り当てている事が多いので慣れる事が出来るのであればそちらで設定した方が良いでしょう。

武器チェンジを数字キーに割り当てるメリットは多く、武器収納しながらダッシュしていた時や、回復直後等に任意の武器を取り出す事が可能となります。

撃ち合い時に弾切れを起こした時、ホイールに設定していると焦り過ぎてクルクル回しすぎてしまい、無暗に武器チェンジを繰り返して負けるという事が少なくありません。数字キーに設定していればこういう事故も防げます。

ヘッドセットのイコライザ

現在使用しているロジクールのヘッドセット「PRO X WIRELESS」は専用のアプリを使用する事で自分好みのイコライザを設定する事が可能となっています。

音響メニューには標準で「FPS」や「MOBA」が存在しますし、サラウンド設定も選べます。

これらデフォルトのモードでも十二分に良く聞こえたので、申し分ありませんでした。

音の聞き分けは立ち回りにも大きく影響を与えるため、もっとこだわりたいという方は自分に合ったイコライザを探し当てるのも一つの手です。

「有線ヘッドセット」+「ミックスアンプ」を使用して更にFPSに特化した音(ビーストモード等)を試してみるのもアリでしょう。

回線の見直し

「道具編」でも触れましたが、根本的な問題として回線速度は速いに越したことはありません。

よく「〇〇Mmbs以上なら一応安定する」とか「上りと下りの速度が」とか耳にしますが、とりあえず今自分の置かれた回線環境下で最も速度が出せるように努力してみましょう。

オススメなのはやはり有線LANです

現在無線LANでプレイしており、相手がレイス以外のキャラ使っているにも関わらずたまに虚空に消える事があるというそこのあなた。ルーターの置いてある場所からゲーム部屋までの距離が30M以内に位置しているならば、きしめん型のコードを購入して這わせてみましょう。きっと世界が変わります。

価格も2,000~3,000円の価格帯なので財布へのダメージもそれ程大きくないはずです。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回はAPEXのランクマッチをソロでプレイする上で、勝率アップに貢献できそうな設定等について紹介いたしました。

大まかな内容は下記のとおり。

  • 感度設定
  • ビデオ設定
  • サイトの色変更
  • キーコンフィグの変更
  • ヘッドセットのイコライザ設定
  • 回線強者になる

ランクを上げたいと思う方は誰しも一度悩むのではないでしょうか。

今回紹介した内容が少しでも参考になれば幸いです。

次回は実際にプレイする上で意識した事等について触れてみたいと思います。近日中に更新するので、気になった方は是非ご覧ください。

是非シェアをお願いします
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次