ドスパラBTOパソコンの評判は?実機レビューを基に比較してみた

  • URLをコピーしました!

※このページには広告が含まれています。

この記事でわかる事
  • ドスパラBTOパソコンの特徴は?
  • コスパの高いPC選びがしたい
  • ドスパラのキャンペーンやセール情報も気になる

こういった考えをお持ちのあなたへ。

本記事では「ドスパラBTOパソコン」の特徴やオススメモデル、少しでもコスパ良く手に入れる方法について解説しています。

気になった方は是非一度ご覧ください。

目次

ドスパラとは?BTOパソコンの老舗の歴史と特徴

BTOパソコンとは?

BTOパソコンとは、Build To Order(受注生産)の略で、自分の好みに合ったパーツを選んでパソコンを作ってもらえるサービスです。

あざらし

半自作PCみたいな感じ

不要な機能の抱き合わせがない分、コスパの面でも高い満足感を得られるのが良いですね。

才川

メリットとデメリットの詳細は後述しますので、気になる方は目次項目からスッ飛ばしてください。

BTOの先駆者「ドスパラ」

ドスパラを展開する株式会社サードウェーブの創業は1984年。

PC専門店として営業を開始しました。

あざらし

サードウェーブが「ドスパラ」の店名を使い始めたのが1992年。

才川

ドスパラオープン当初は「DOS/Vパラダイス」という名前でした。

当時PCの認知度はまだ低く高価であったため、予算削減のため自分でPCを組み立てる人も多かったようです。

そんな愛好家のニーズに応えるべく、ドスパラではPCパーツや周辺機器の販売、PCの組み立てや修理など幅広いサービスを展開。

その後は自社ブランドのPCを開発し、BTO分野の牽引企業としての地位を確立していきます。

ドスパラが誇る6つの特徴
  1. ゲームPC業界を常にリードするゲーミングPC「GALLERIA」
  2. 国内生産、国内サポート
  3. ユーザーの好みにカスタマイズできるBTOパソコン
  4. 24時間365日サポート
  5. 多彩な支払い方法
  6. 最長5年延長保証

現在では全国に約40店舗の直営店を展開し、楽天市場店などのオンラインショップでも数多くのゲーミングPC、クリエイターズPCを販売しています。

最近ではゲーマーやクリエイター向けの高性能PC以外にも、スマホやタブレット、VR機器といった幅広いガジェットを取り扱っています。

ドスパラBTOパソコンのメリットとデメリット

ドスパラでBTOパソコンを購入するうえで押さえておきたいメリットとデメリットについてまとめました。

良かった点
  • 自分の好みや用途に合わせて、パソコンのパーツや仕様を選べる
  • パソコンの性能や互換性を最大限に引き出せる
  • パソコンのパーツや仕様を後から変更や追加できる
気になる点
  • パソコンのパーツや仕様を選ぶのに、ある程度の知識や経験が必要
  • パソコンの価格が、市販の完成品よりも高くなる場合がある
  • パソコンの納期が、市販の完成品よりも長くかかる場合がある

以下で詳しく説明します。

メリット

BTOの大きなメリットはコスパとカスタマイズ性の高さ。

自分の使用用目的に合ったパーツだけを高性能にしたり不要なパーツを省くことで、同スペックの既製品より安く購入できます。

具体的にはCPUやメモリ、ストレージ、グラフィックカードなど特化性の高いパーツを自由に選択することが可能。

ゲームや動画編集といったPCへの負荷が高い作業をする方以外にも、専門性の高い仕事で使用する場合にもオススメできます。

注文を受けてから組み立てるという工程上、パーツ同士の相性や動作確認も注文後にしっかりと行われます。

自作PCの場合パーツ購入後の組み立て時にぶっつけ本番で確認するような感じなので、故障時のリスクが結構大きいんですよね。

デメリット

ドスパラのBTOパソコンはプロの手でしっかりと組み立てが行われますが、注文時の部品選びに関しては当然自分で行わなければなりません。

才川

これを防止するためには購入前にある程度予備知識を蓄えておく必要があります。

あざらし

うやむやな状態であれもこれもと盛り混んだ結果予算オーバーとなってしまうのは本末転倒。

また、注文後の組み立てにはある程度時間を要するため、購入後すぐに持ち帰ることはできません。

人によっては、PC購入時の熱を宿したまま帰路に着くのがモヤモヤするかもしれませんね。

とはいえドスパラは他のメーカーに比べて受注から納品までのスピードが非常に早く、注文の翌日や2〜3日後に届くといった商品も取り揃えられています。

メーカーによっては注文後数週間〜1ヶ月以上待たされる場合もあるため、比較してみるとドスパラの早さが以下にすごいかわかりますね。

ドスパラBTOパソコンの品質とサポート体制

ドスパラのBTOパソコンは非常に高い品質を誇っています。

購入後サポートの面で一時期炎上した時期がありましたが、現在では信頼を取り戻し、多くの高評価レビューを獲得しています。

注文を受けたBTOパソコンについてはその性能や安定性を確認するため、自社工場にて厳しい検査やテストを実施。

これに加えて一年間の無償保証が付いており、故障や不具合が発生した場合には無償修理や交換など手厚いサポート体制が敷かれています。

また、ドスパラではPCの使い方やトラブルに関する相談窓口も開設。

こちらのサポートセンターは電話やメール、チャットによる対応を年中無休で利用できます。

充実のサポート

直営店では、PCの設定やデータ移行、クリーニングといったサービスも実施。

購入時の不安を一つ一つ払拭してくれている感がありますね。

ドスパラBTOパソコンのラインナップと選び方

ドスパラのBTOパソコンは現在までに多くの種類が販売されています。

ここではそれらを大きく4種類に分類し、それぞれの特徴や選び方について解説します。

ドスパラBTOパソコンの種類と特徴

ゲーミングPC「GALLERIA」

引用:ドスパラ公式HP

GALLERIA(ガレリア)はゲーミングPCの王道とも言える、ドスパラBTOの鉄板ブランドです。

最新のゲームを快適に楽しめるように、高性能なCPUやグラフィックボード、メモリ、SSDなどのパーツを余すことなく搭載しています。

また、GALLERIAにはゲームに最適化されたOSやソフトウェア、周辺機器も数多く付属。

PCゲームをこれから始めたい、ゲーミングPCを買い替えたいという方は必ず満足できます。

デスクトップ型は大型の筐体に強力な冷却システムや静音化パーツを備えており、高いパフォーマンスと拡張性が特徴。

筐体のデザインも非常にスタイリッシュで、「ゲーミングPCといえばコレ」感ありますよね。

また、これまではデスクトップ型が主流でしたが、近年ではノート型のGALLERIAも売り上げを伸ばしています。

各メーカーが新たに販売したポータブルゲーミングPCが台頭する中、デスクトップに引けを取らないノート型GALLERIAの人気も非常に高まっています。

引用:ドスパラ公式HP

ノート型は薄型で軽量な筐体に高性能なパーツが詰め込まれており、デスク上はもちろん携帯性も備えています。

ただしデスクトップ型と同一の性能を発揮させるには費用が高くなりやすいため、持ち運ぶ機会が少なければオススメできません。

上記のように、GALLERIAは最新のゲームプレイなどをメインに高負荷な用途で活用したい方にオススメのPCです。

クリエイターPC「raytrek」

raytrek(レイトック)は動画編集や3D制作など、クリエイティブ用途に特化したPCです。

3D画像の処理もサクサク行える高速なCPUやグラフィックボード、メモリ、SSDなどのパーツを搭載。

ガレリアとの違いは、大まかに言えば使用目的が「ゲーム用途」であるか「クリエイティブ用途」であるかになります。

  • ガレリアゲームをメインで楽しみたい
  • レイトック動画編集や高負荷な画像処理を行いたい

この辺の線引きは結構曖昧で、「ガレリアでは動画編集ができないのか」と聞かれればそうでもなく、逆もまた然りでレイトックでもゲームプレイは可能だったりします。

あえて差を見出すとすれば、ガレリアは視覚(GPU)が若干高くレイトックは頭脳(CPU)が若干高いといったところでしょうか。

  • GPU:PCの視覚とも言える部分。GTX1660〜RTX4090のラインナップが多いガレリアが若干優位。
  • CPU:PCの頭脳とも言える部分。IntelCorei7〜i9のラインナップが多いレイトックが若干優位。

また、レイトックにはセット品として色彩や解像度に優れたディスプレイや、「Microsoft Office Home & Business」などの定番ソフトウェアもオプションとして備わっています。

ビジネスPC「THIRDWAVE Pro」

オフィスや在宅勤務に最適なドスパラのBTOパソコン。

省スペースで静音なデスクトップ型や、軽量で持ち運びやすいノート型があります。

また、セキュリティやバックアップなどのオプションも充実。

映像編集系のクリエイティブ作業メインではないものの、ビジネス用途である程度の性能を発揮したい場合に向いています。

ビジネス向けのサポートが手厚く、主に法人向けのPCと言えます。

その他コンパクト系PC

省スペースで設置しやすいドスパラの小型PC。

軽量なミニタワーPCや、スリムでスタイリッシュなオールインワンPCなどを展開しており、消費電力や発熱が低く抑えれているのが特徴です。

最近では第11世代インテル® Core™ i7-11700プロセッサーとNVIDIA® GeForce RTX™ 3060を搭載したモデルもラインナップされています。

コンパクトなサイズにもかかわらず、わりと高いゲーミング性能を持ったミニタワーPCの選択肢も増えていますね。

ドスパラBTOパソコンのカスタマイズ方法とポイント

CPU、グラフィックボード、メモリ、SSDなどの主要パーツの選び方

CPU、グラフィックボード、メモリ、SSDなどの主要パーツの選び方は、自分の用途や予算に合わせて決めましょう。

ゲームや動画編集といった甲府かな作業をバリバリ行う場合は、高性能なCPUやグラボに予算を割くのがオススメ。

メモリやSSDは容量が大きいほど快適に使えますが、当然価格も高くなります。

メモリについてもなるべく容量は取っておきたいところ。

CPUとグラボの選択後余った予算でじっくり考え、自分の必要な容量を見積もりましょう。

参考までに、今人気のゲームをある程度快適にプレイするためのスペックを記しておきます。

「APEX」「ヴァロラント」を快適にプレイするための推奨スペック

  • CPU:Core i5-10400F以上
  • GPU:GTX1650 SUPER以上
  • メモリ:16GB以上
才川

あくまで個人的な意見なので、どこまでの環境を求めるかを財布と相談しながら決めていきましょう。

静音化、冷却、電源などのオプションパーツの選び方

静音化パーツ、冷却、電源などオプション系も普段のPC使用環境に合わせて決める必要があります。

ゲームプレイ時や動画編集ではPCに高負荷が掛かりやすく、これに伴う機器の高温化を防ぐため、冷却ファンを稼働させなければなりません。

この際発生する送風音がなかなか大きく、プレイ環境、操作環境に支障が出る可能性があります。

これに対応した静音ファンもありますが、冷却性能の弱さが欠点。

これらの問題を一挙に解決できるのが水冷式クーラーで、静音性を保ちながら効率よくPCの温度を下げることが可能となります。

せっかく高スペックのPCを購入しても内部機器の高温化により性能低下、故障などのリスクを招くため、対策するに越したことはありません。

電源選びのポイントは、購入後にストレージ機器の増設予定があるかどうかによります。

カスタマイズをしない場合は基本構成の電源でも問題ありませんが、HDDやSSDの増設等で構成内容を変更すると使用電力も大きくなります。

あざらし

ストレージ機器の増設予定がある場合は想定より一つ上の電源容量を選択するのがオススメ。

電源のスペックはパソコンの安定性や拡張性に影響します。

高性能なパーツを扱う場合には、電源の容量や効率も高いものを選びましょう。

OS、ソフトウェア、周辺機器などの付属品の選び方

才川

ドスパラのBTOパソコンは基本的にWindowsOSを選択することになります。

オプションとしてワードやエクセルなどのオフィス系ソフトを付けることもできますが、ビジネス系用途で使う予定がなければ外しても問題ありません

外部デバイスのセット品として、キーボードやマウス、ヘッドセット、ウェブカメラ、マイクなども選択可能。

個人的に外部デバイスには多少こだわりがあるため大手を振ってオススメするわけではありませんが、手っ取り早く済ませたいという場合はセット品もアリだと思います。

ドスパラBTOパソコンの購入方法とお得なキャンペーン

オンラインでの注文方法と支払い方法

ドスパラでBTOパソコンを購入した際の支払い方法は以下のとおり。

支払い方法支払うタイミング支払い確認されるタイミング
クレジットカード注文と同時注文と同時
分割払い(JACCS)注文完了後当日~翌日
コンビニ決済注文完了後即時
代金引き換え商品到着時
銀行振込(三菱UFJ銀行)注文完了後平日10時~15時
銀行ネット決済注文完了後手続き後即時
PayPay銀行リンク決済注文と同時注文と同時
ATM決済 (ペイジー決済)注文と同時手続き後即時
Amazon Pay注文と同時注文と同時
楽天ペイ注文と同時注文と同時
PayPal注文と同時注文後20分以内
PayPay注文と同時注文後20分以内
d払い注文と同時注文後20分以内
ドスパラBTOパソコン購入後の支払い方法
あざらし

クレジットカードや代金引換、銀行振込はもちろん、各種電子マネーにも対応。

送料は本土で一律3,300円(税込)、離島(沖縄・離島)では6,600円となっています。

翌日出荷可能なBTOパソコンも豊富

ドスパラのBTOパソコンは翌日出荷できるモデルも豊富に揃えられています。

多少カスタマイズ性を持たせても翌日出荷に対応してくれるので、購入後少しでも早く遊びたいという方には非常にオススメ。

以前購入したレノボのゲーミングPCは注文から到着まで1ヶ月程度待ち続けたので、ドスパラPCがいかに高速で送られてくるかがわかります。

ドスパラのBTOパソコンのお得なキャンペーンと特典

ドスパラポイントの貯め方と使い方

ドスパラの公式サイトや楽天市場店で対象のPCや周辺機器を購入すると、各種ポイントが貯まります。

ドスパラPC購入時の獲得ポイント
  • 楽天ポイント(1%)
  • ドスパラポイント(0.5%)

それぞれのポイントは重複して獲得できるため、例えば20万円のPCを購入した場合、1.5%分の3,000円が還元される計算になります。

随時様々なキャンペーンを実施

ドスパラの会員になることでポイントの付与率上がったり、貯まったポイントを使って応募できる抽選やプレゼントなどの特典もあるため、見逃さないよう注意しましょう。

ゲーマー向けキャンペーンも随時開催

ドスパラの公式サイトや楽天市場店で、ゲーム推奨モデルのパソコンを購入すると、ゲームに関連した特典やアイテムがもらえます。

随時おもしろそうなイベントを開催

例えば最近開催されたゲーム配信希望者向けのキャンペーンでは、ドスパラのゲーミングPC購入者を対象に実用性の高いデバイスセットをプレゼントしています。

全部欲しい・・・

ガレリアシリーズが手元に届いてこれらのアイテムもゲットできればますますゲームへのモチベーションが高まりそうですね。

ドスパラのセールやイベントの情報

ドスパラの公式サイトや楽天市場店で、定期的に開催されるセールやイベントの情報を見ることができます。

例えば年末のブラックフライデー、新年の初売り、GWや秋に開催される季節セール、新製品の発売記念セールなど、定期的に大きなチャンスが到来。

これらの情報はドスパラの公式TwitterやFacebookなどのSNSでも随時発信されているため狙っているモデルがある場合には常に目を光らせておきましょう。

まとめ

以上、今回は「ドスパラBTOパソコン」の評判やメリット、デメリットについてお伝えいたしました。

ドスパラBTOパソコンまとめ
  • BTOパソコンを購入する際はある程度事前知識も必要
  • 翌日発送モデルも多数取り揃え
  • ゲームなら「ガレリア」クリエイターなら「レイトック」
  • ゲーマー向けイベントも定期的に開催
  • ポイント還元や割引などコスパの高いイベントも充実

ドスパラのBTOパソコンはそれぞれのニーズに合わせたカスタマイズ性に加え、高い品質発送までの迅速な対応が非常に魅力的。

ゲームや動画編集などPCに重い負荷が掛かりやすい作業をする場合にも難なく耐えうるモデルが数多く取り揃えられています。

購入を検討している方、気になった方は是非一度チェックしてみてください。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

是非シェアをお願いします
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次