デスクワークが飛躍的に捗る厳選アイテム8選
この記事では、現在僕が書斎で使用しているオススメのデスク周辺アイテムについて8つご紹介します。
どれも机に向かって作業する際の集中力、モチベーション維持には欠かせないものばかりです。気になるものがあれば是非一度参考にしてみてください。
おすすめのデスク周辺アイテム
MAIDESITEの昇降デスク
体に良くないと言われる座りすぎを防止するための昇降デスク。手元のスイッチで簡単に高さ調節をする事が可能となっています。
脚部分のみの販売なので、天板の素材は自分が気に入ったものを選択できます。こういった自由度の高さも魅力の一つ。僕は近所のホームセンターで購入し、オイル塗装を施して使用しています。
DIYが面倒な場合、ネットでもオシャレな天板を購入できます。
”スタンディングデスク”の場合立ちっぱなしとなり、それはそれで疲れてしまいます。
- 集中力が切れたら「立つ」
- 疲れてきたら「座る」
単純ながら、この繰り返しが一番効率よく作業を進められます。
高性能キーボード -HHKB-
目的と手段を入れ替える打鍵感
文字のタイピングが楽しくなる静電容量無接点方式のキーボード。
比較的厚みのあるキーストロークと程よいスコスコした打鍵感は一度味わえば必ず病みつきになります。
「原稿を書くためにタイピング」をしていたのが、もはや「タイピングするために原稿を書く」ようになっているような気がします。
机に向かうモチベーションを上げてくれるお気に入りアイテムの一つ。
高性能マウス -MX MASTER3s-
ロジクールから販売されている高機能の静音マウス。
万人の手にフィットするように設計されたツマミ心地は長時間使用し続けてもほとんど疲労を感じません。
電磁気スクロールとサムホイールが特徴的で、動画編集をガッツリしたいと言う方には特にオススメできます。
羊毛フェルトのデスクマット
HHKBの打鍵感を更に向上させたいと悩んだ末に購入したのがこの羊毛フェルトのデスクマット。
キーボードを強めに押下しても底打ち感がしなくなり、より心地よいタイピング環境を手に入れることに成功しました。
質感やデザインも非常に良く、ウォルナット色のデスクにもバッチリ馴染んでいます。
スクリーンバー
モニターの上に設置可能で、手元を照らしてくれるデスクライト。デスク上の限られたスペースを有効活用できるのが非常に嬉しいポイントです。
光量や光の温度(暖色、寒色)も調節でき、自分好みにカスタマイズする事が可能です。
たまにあえて部屋の照明を落としてこのライトだけ点灯し、雰囲気を楽しんだりしています。
ゲーミングチェア
元々はゲームを長時間プレイするために購入したものですが、デスクワーク時にも活躍してくれています。
やはり作業用チェアは休憩時にリクライニングできるものが良いですね。最近はオットマン付きのものが欲しくなってきました。
高音質卓上スピーカー -Creative Inspire-
5000円以下とは思えない音質のCreative製卓上スピーカー。
僕がまだ高校生くらいの頃(10年以上前)に購入したのですが、未だ現役で活躍しています。ツマミは
- 音量調節(兼電源)
- トーン調節
の2つだけと非常にシンプルな構造もわかりやすくて良いですね。
モニターアーム
宙に浮かせたようにモニタを設置できるアーム。限られたデスクスペースを有効に活用できます。
AmazonブランドであるEono(イオーノ)製のアームを使用しており、リーズナブルな価格ながら購入後3年以上経過した今でも不具合なく活躍してくれています。
高性能なエルゴトロン製はモニターの位置を自由に変更できるので購入を迷っていました。ただ、モニターは一度しっくりする位置が決まれば、それ以降はほとんど動かす機会が無いだろうと考え、こちらのEonoを選択することに。
当初見込んだとおり、最初の設置時以外でモニタを動かす機会はほとんどありませんでした。
その他オススメ記事
以上、今回は在宅ワークがグンと捗るおすすめのデスク周辺アイテムについてご紹介いたしました。
気になるアイテムがあれば是非一度チェックしてみてください。この記事を読んでくれた方の参考になれば幸いです。
コメント